Home キャンプ 【東海】冬のグランピングおすすめ7選!温泉・焚き火・冬の味覚で特別な体験を

【東海】冬のグランピングおすすめ7選!温泉・焚き火・冬の味覚で特別な体験を

東海地方で冬のグランピングを満喫しませんか?温泉、焚き火、冬の味覚を楽しめる防寒完備のおすすめ施設7選を紹介。星空、雪景色、富士山の絶景も。
目次

冬だからこそ楽しめるグランピングの特別な魅力

「グランピングは夏のもの」と思っていませんか?実は、冬こそグランピングが最も輝く季節です。澄んだ空気の中で見上げる満天の星空、雪化粧した富士山の絶景、そして何より温かい温泉に浸かりながら味わう至福の時間。東海地方には、冬ならではの魅力を存分に楽しめるグランピング施設が数多くあります。

完全防寒設備が整った快適な宿泊環境で、焚き火を囲みながら冬の味覚を堪能し、一日の終わりには温泉で体の芯まで温まる。そんな贅沢な体験ができるのが、冬のグランピングの魅力です。今回は、東海4県(愛知・静岡・岐阜・三重)から、温泉・焚き火・冬の味覚を楽しめる厳選グランピング施設を7つご紹介します。

シタラヴィレッジ(愛知県設楽町)

シタラヴィレッジの冬景色とドームテント
奥三河の大自然に囲まれたシタラヴィレッジの冬景色
出典:シタラヴィレッジ公式サイト

愛知県最大級のグランピング施設「シタラヴィレッジ」は、奥三河の豊かな自然に囲まれた極上のリトリートスポットです。標高の高い立地により、冬には美しい雪景色と、愛知県屈指の星空を楽しむことができます。

最大の特徴は、全10棟すべてにプライベートバレルサウナが完備されていること。国産ひのきを使用したサウナで「ととのう」体験を楽しんだ後は、外気浴で冬の澄んだ空気を存分に味わえます。テント内にはエアコンも完備されており、寒さを気にすることなく快適に過ごせます。

冬の食事には、地元ブランド牛「段戸牛」を使用したステーキBBQを専用の食事スペースで堪能できます。寒い夜にぴったりの温かい鍋料理オプションも用意されており、体の芯から温まる冬の味覚を楽しめます。

項目 詳細 冬の特徴 料金目安
住所 愛知県北設楽郡設楽町西納庫 雪景色、星空観察 1泊2食付き25,000円〜
営業期間 通年営業 全室暖房完備 ※2025年10月時点
アクセス 名古屋から車で約1時間30分 プライベートサウナ 要事前確認

伊豆シャボテンヴィレッジ グランピング(静岡県伊東市)

伊豆シャボテンヴィレッジの温泉露天風呂
グランピング専用の温泉露天風呂で冬の夜を満喫
出典:伊豆シャボテンヴィレッジ公式サイト

伊豆高原の大室山麓に位置する「伊豆シャボテンヴィレッジ グランピング」は、日本初のドームテント・バスルーム・トイレ一体型グランピング施設として注目を集めています。冬季には、テント内にこたつが設置され、まさに日本の冬を満喫できる特別な空間が広がります。

施設内には2024年7月にオープンしたばかりのグランピング専用温泉露天風呂があり、アルカリ性単純温泉の良質なお湯を楽しめます。冬の夜にはライトアップされ、幻想的な雰囲気の中で湯浴みを楽しむことができます。※冬季は路面凍結等により運営を自粛する場合があります。

隣接する伊豆シャボテン動物公園では、冬の風物詩「カピバラの露天風呂」(11月〜4月)を見学でき、グランピングと合わせて冬ならではの体験を楽しめます。夕食は各テント併設のプライベートデッキで、シェフ特製のアウトドアディナーを味わえます。

項目 詳細 冬の特徴 料金目安
住所 静岡県伊東市富戸1317-590 こたつ設置 1泊2食付き35,000円〜
チェックイン 15:00〜18:00 温泉露天風呂 ※2025年10月時点
アクセス 伊豆高原駅からバス約17分 カピバラ露天風呂見学 要事前確認

ほしとせせらぎのぐらんぴんぐ(岐阜県中津川市)

ほしとせせらぎのぐらんぴんぐの冬の星空
満天の星空と雪景色が美しい冬のほしとせせらぎのぐらんぴんぐ
出典:ほしとせせらぎのぐらんぴんぐ公式サイト

岐阜県中津川市の豊かな自然に抱かれた「ほしとせせらぎのぐらんぴんぐ」は、その名の通り満天の星空と清流のせせらぎが魅力的な施設です。日本一星が見える村から10km圏内という立地で、冬の澄んだ空気の中では格別に美しい星空を観察できます。

隣接する「クアリゾート湯舟沢」の天然温泉を無料で利用でき、美肌効果が高いと評判の温泉で冬の疲れを癒すことができます。露天風呂、内湯、サウナ、プールまで完備された本格的な温泉施設で、一日中温泉三昧を楽しめます。

温泉施設内のサウナで温まった後は、雪景色を眺めながらの外気浴が格別の体験です。食事は地元の食材を活かしたBBQディナーに加え、冬限定の鍋料理プランも用意されており、寒い季節にぴったりの温かい料理を堪能できます。JR中津川駅からの無料送迎バスもあり、アクセスも便利です。

項目 詳細 冬の特徴 料金目安
住所 岐阜県中津川市神坂280 温泉施設サウナ 1泊2食付き28,000円〜
チェックイン 15:00〜21:00 天然温泉無料 ※2025年10月時点
アクセス 中央道 神坂スマートICより約3分 満天の星空 要事前確認

マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジ(静岡県東伊豆町)

マヒナグランピングの貸切温泉
オーシャンビューの貸切温泉で極上のリラックスタイム
出典:マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジ公式サイト

東伊豆の高台に位置する「マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジ」は、ハワイアンテイストで統一されたおしゃれな空間が魅力的な施設です。冬でも南国の雰囲気を味わえる特別な空間で、寒い季節に温かい気持ちになれる癒しのリゾートです。

最大の魅力は、相模湾を一望できる貸切露天風呂を無料で利用できることです。自家源泉かけ流しの塩化物泉は保温効果が高く、冬の海を眺めながらの湯浴みは格別の体験です。全室に足風呂も完備されており、冬に冷えがちな足元をいつでも温めることができます。

厚切りの1ポンドステーキをはじめとした豪華BBQディナーは、冬季には温かいスープやグラタンなどの温製メニューも加わり、体の芯から温まる食事を楽しめます。伊豆大川駅からの無料送迎もあり、電車でのアクセスも便利です。

項目 詳細 冬の特徴 料金目安
住所 静岡県賀茂郡東伊豆町大川1096-1 貸切オーシャンビュー温泉 1泊2食付き32,000円〜
チェックイン 15:00 全室足風呂完備 ※2025年10月時点
アクセス 伊豆大川駅より徒歩約15分 保温効果の高い温泉 要事前確認

グランオーシャン伊勢志摩(三重県鳥羽市)

グランオーシャン伊勢志摩のオーシャンビュー
全室オーシャンビューの絶景を冬の海とともに楽しむ
出典:グランオーシャン伊勢志摩公式サイト

伊勢志摩の美しい海を目の前に望む「グランオーシャン伊勢志摩」は、全室オーシャンビューの絶景が自慢のグランピング施設です。冬の穏やかな海を眺めながら、波の音をBGMに過ごす贅沢な時間を楽しめます。

大型ドームテントには冷暖房が完備されており、冬でも快適に滞在できます。隣接する旅館「旅荘 海の蝶」の天然温泉露天風呂を無料で利用でき、伊勢志摩の海を見渡しながらアルカリ性単純温泉の滑らかなお湯に浸かることができます。

夕食には伊勢海老や松阪牛といった三重のブランド食材をふんだんに使用した豪華BBQを味わえます。冬季限定で牡蠣や鍋料理のオプションも用意されており、海の幸を存分に堪能できます。最寄り駅からの無料送迎バスもあり、電車でのアクセスも安心です。

項目 詳細 冬の特徴 料金目安
住所 三重県伊勢市二見町松下1693-1 オーシャンビュー温泉 1泊2食付き40,000円〜
チェックイン 15:00 冬の海の幸 ※2025年10月時点
アクセス 伊勢自動車道 伊勢ICより約15分 暖房完備 要事前確認

満天の宿(岐阜県郡上市)

満天の宿の露天風呂付き客室
全客室に完備された源泉かけ流しの天然温泉露天風呂
出典:満天の宿公式サイト

岐阜県郡上の標高1,000m地点に佇む「満天の宿」は、1日8組限定という贅沢な隠れ宿です。全客室に源泉かけ流しの天然温泉露天風呂が完備されており、プライベートな空間で心ゆくまで名湯を堪能できます。

「美肌の湯」として知られるとろみのある泉質で、冬の乾燥した肌を優しく癒してくれます。2022年にオープンしたグランピング施設「IORI」では、客室の露天風呂に加えてバレルサウナも楽しめ、さらに隣接の「満天の湯」も利用可能です。愛犬と一緒に宿泊できるのも魅力の一つです。

夕食には飛騨牛をはじめとする地元の幸をふんだんに使った懐石料理を味わえ、冬季限定で鍋料理コースも選択できます。標高が高いため冬には雪景色が広がり、夜には満天の星空を楽しめる、まさに至れり尽くせりの滞在が叶います。

項目 詳細 冬の特徴 料金目安
住所 岐阜県郡上市白鳥町石徹白峠山1-1 全室露天風呂付き 1泊2食付き45,000円〜
チェックイン 15:00 雪景色と星空 ※2025年10月時点
アクセス 東海北陸道 白鳥IC・高鷲ICより約30分 バレルサウナ 要事前確認

藤乃煌 富士御殿場(静岡県御殿場市)

藤乃煌富士御殿場から望む冬の富士山
雪化粧した美しい富士山を一望できる藤乃煌の冬景色
出典:藤乃煌 富士御殿場公式サイト

静岡県御殿場市の「藤乃煌 富士御殿場」は、雄大な富士山を間近に望む絶景グランピング施設です。冬季には雪化粧した美しい富士山を一望でき、日本の象徴的な山の絶景を楽しむことができます。

全客室にアウトドアジャグジーが完備されており、温水仕様のため冬でも快適に利用できます。露天風呂として使用すると富士山を眺めながらの贅沢な入浴体験が可能です。さらに、貸切展望風呂「藤乃湯」「煌乃湯」(有料:60分5,500円〜、※2025年10月時点)も利用でき、富士山が生み出す良質な地下水を使用したお風呂で疲れを癒せます。

食事は静岡の食材を活かしたBBQディナーを、各テント併設のプライベートデッキで楽しめます。冬季でも温かいスープや温製メニューが用意されており、富士の恵みを存分に味わえます。都心から約1時間半という好アクセスも魅力的です。

項目 詳細 冬の特徴 料金目安
住所 静岡県御殿場市東田中3373-25 富士山絶景 1泊2食付き38,000円〜
チェックイン 15:00〜18:00 貸切展望風呂 ※2025年10月時点
アクセス 東名高速 御殿場ICより約5分 アウトドアジャグジー 要事前確認

よくある質問(FAQ)

冬のグランピングは寒くありませんか?

今回ご紹介した施設はすべて暖房設備が完備されており、テント内は快適に過ごせます。また、温泉施設が併設されているため、体の芯から温まることができます。防寒着の貸出を行っている施設もありますので、事前に確認することをおすすめします。

冬のグランピングで焚き火はできますか?

多くの施設で焚き火体験が可能です。ただし、天候や施設の方針により制限される場合があります。焚き火台や薪の用意、火起こしのサポートも各施設で対応していますが、詳細は予約時に確認してください。

冬季限定の食事メニューはありますか?

多くの施設で冬季限定メニューを用意しています。温かい鍋料理、おでん、グラタンなど体を温める料理や、冬の食材(牡蠣、蟹など)を使用した特別メニューが楽しめます。季節限定メニューは変更される場合がありますので、最新情報は各施設の公式サイトでご確認ください。

温泉の利用時間に制限はありますか?

施設により異なります。客室に専用温泉が付いている場合は24時間利用可能ですが、共用の温泉施設は営業時間が設定されています。一般的に朝は6:00〜、夜は22:00頃まで利用可能な施設が多いですが、詳細は各施設にお問い合わせください。

雪が降った場合のアクセスは大丈夫ですか?

標高の高い施設では降雪の可能性があります。冬季にお車でお越しの際は、スタッドレスタイヤの着用やタイヤチェーンの携行をおすすめします。公共交通機関や送迎サービスを利用する場合も、天候による運休の可能性がありますので、出発前に最新の運行情報をご確認ください。

子供連れでも冬のグランピングは楽しめますか?

はい、お子様連れでも安心して楽しめます。暖房完備の施設では室温管理がしっかりされており、温泉で体を温めることもできます。雪遊び体験やこたつでのんびり過ごすなど、冬ならではの体験も可能です。ただし、小さなお子様の場合は防寒対策を十分に行ってください。

まとめ:冬だからこそ体験できる東海グランピングの魅力

東海地方の冬のグランピングは、温泉・焚き火・冬の味覚という三大要素が揃った、まさに日本の冬を満喫できる特別な体験です。澄んだ空気の中で見上げる星空、雪化粧した絶景、そして温泉で温まる至福の時間は、冬だからこそ味わえる贅沢な体験と言えるでしょう。

どの施設も完全防寒設備が整っており、グランピング初心者の方でも安心して冬キャンプを楽しむことができます。また、各施設ともに冬季限定の特別メニューや体験プログラムを用意しており、季節感あふれる滞在が可能です。

次の週末や連休には、都会の喧騒を離れて東海地方の冬グランピングで、心も体も温まる特別な時間を過ごしてみませんか。きっと忘れられない冬の思い出になることでしょう。

※掲載情報は2025年10月時点のものです。料金や営業時間、サービス内容は変更される場合がありますので、ご予約前に各施設の公式サイトで最新情報をご確認ください。

よく読まれている関連記事