Home キャンプ 和歌山グランピングおすすめ5選!白浜エリア・海が見える絶景施設を徹底ガイド

和歌山グランピングおすすめ5選!白浜エリア・海が見える絶景施設を徹底ガイド

和歌山グランピングおすすめ5選!白浜エリア・海が見える絶景施設を徹底ガイド
和歌山・白浜エリアの海が見える絶景グランピング施設5選を徹底紹介。無人島、高台、国立公園内など個性豊かな施設の料金・設備・アクセスを詳しく解説します。
目次

和歌山・白浜がグランピングに最適な理由

白浜の絶景とグランピング施設の外観
白浜エリアは海と山に囲まれた絶好のロケーションでグランピングを満喫できる
出典:シオサイテラス公式サイト

和歌山県白浜エリアは、関西屈指のリゾート地として知られ、美しい白浜海岸や日本三古湯の一つである白浜温泉で有名です。近年、この恵まれた自然環境を活かした高品質なグランピング施設が続々とオープンし、カップルや家族連れに人気の宿泊スタイルとなっています。

白浜エリアの魅力は、何と言っても海・山・温泉が一度に楽しめる点にあります。太平洋を一望できる絶景ロケーション、豊かな自然に囲まれた国立公園、そして歴史ある温泉地という三拍子揃った環境は、都市部では味わえない特別な体験を提供してくれます。

また、大阪市内から車で約2時間半というアクセスの良さも大きな魅力です。南紀白浜空港もあるため、関東方面からも便利にアクセスできます。アドベンチャーワールドやとれとれ市場など、周辺観光スポットも充実しており、グランピングと合わせて充実した旅行を楽しめます。

シオサイテラス|高台から白浜を一望する優雅なスパグランピング

シオサイテラスの大型ドームテントと白浜の景色
高台に位置するシオサイテラスからは南紀白浜の絶景を一望できる
出典:シオサイテラス公式サイト

施設の特徴と魅力

シオサイテラス(SHIOSAI TERRACE)は、和歌山県白浜町の高台に位置する8組限定のプレミアムグランピング施設です。直径6mの大型ドームテントは二重構造になっており、優れた断熱性により年間を通じて快適に過ごせます。

施設最大の魅力は、温泉&サウナ施設「シオサイスパ」です。白浜の最高の景色を眺めながら温泉に浸かることができ、話題のフィンランド製サウナトレーラーでは本格的な「ととのう」体験を満喫できます。また、併設する「ふれあい広場」ではサラブレッドとの無料乗馬体験(引き馬)も楽しめます。

各ドームには個別の展望スペースと専用BBQスペース(屋根付き)が完備されており、熊野牛をはじめとする地元新鮮食材を使用したグランピングBBQを堪能できます。雨天時でも安心してお食事を楽しめる設計となっています。

料金・営業情報とアクセス

住所:和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399-3

電話:050-3161-4570(受付時間:9:00~19:00)

アクセス:阪和自動車道 南紀白浜ICより約10分、JR白浜駅からタクシーで約10分。白浜駅からの送迎サービスあり(14:30発、3日前までの事前予約制)。※料金や営業時間は変更される場合があります。訪問前に公式サイトでご確認ください。

An Eland(エランド)|車で行ける無人島の贅沢グランピング

An Elandの無人島プライベートビーチとドームテント
田辺湾に浮かぶ無人島で極上のプライベート空間を満喫できるAn Eland
出典:An Eland公式サイト

施設の特徴と魅力

An Eland(エランド)~グランドーム和歌山白浜~は、田辺湾に浮かぶ無人島にある9組限定のハイクラスグランピング施設です。車で上陸可能な無人島という国内でも珍しいロケーションで、まさに「異世界への入口」として特別な体験を提供しています。

施設の大きな魅力は充実したインクルーシブサービスです。ライトアップされた岩肌の前に設置されたFREEバーでは、ドリンクを無料で楽しめ、部屋への持ち帰りも可能です。また、ハーゲンダッツや地元食材のシャーベットも心ゆくまで味わえます。

海を見下ろす場所にはバレルサウナを完備し、自然の中で「ととのう」体験ができます。夜は焚き火を囲んで音楽に酔いしれ、プライベートビーチでは大自然と洗練されたデザインの融合を満喫できます。食事には熊野牛をはじめとする和歌山県産食材を使用したBBQメニューを提供しています。

料金・営業情報とアクセス

アクセス:JR白浜駅より約7分、南紀白浜空港より約9分、大阪市内より約2時間。JR白浜駅・南紀白浜空港からの送迎サービスあり(事前に到着時刻の連絡が必要)。

2025年10月現在、3周年記念セールカップルプランReFa製品完備の贅沢プランなど多彩なプランを展開中です。※料金や営業時間は変更される場合があります。訪問前に公式サイトで最新情報をご確認ください。

In the Outdoor白浜志原海岸|国立公園内の雄大な自然に包まれる

In the Outdoor白浜志原海岸の国立公園内の景観
国立公園志原海岸の手つかずの自然に囲まれたグランピング施設
出典:In the Outdoor白浜志原海岸公式サイト

In the Outdoor白浜志原海岸を楽天トラベルで検索

施設の特徴と魅力

In the Outdoor白浜志原海岸は、手つかずの自然を守るための国立公園志原海岸内に位置する関西初のグランピング施設です。地球のダイナミズムを感じる巨大洞窟「鳥毛洞窟」に最もアクセスしやすい立地という、他では体験できない特別なロケーションが魅力です。

宿泊施設は、お好みやグループに合わせてキャビン、トレーラーハウス、グランピングテントから選択できます。内装はデザイナーが監修しており、すべての部屋に薪と焚き火台が常設されているため、炎の揺らめきに心癒される時間を過ごせます。

施設にはフィンランドの伝統的な丸太組みサウナを設置し、素朴で開放的な雰囲気でありながら程よい暗さで落ち着ける瞑想の空間を実現しています。雄大な国立公園を全身で感じながら、本格的なサウナ体験を楽しめます。

料金・営業情報とアクセス

住所:和歌山県西牟婁郡白浜町日置1875

料金目安:素泊まり9,200円/人~(2名利用時・2025年10月時点)

アクセス:紀勢自動車道インターチェンジから車で5分。周辺には多彩な観光スポットが点在しています。※料金や営業時間は変更される場合があります。訪問前に公式サイトでご確認ください。

クリスタルヴィラ白浜|プール&温泉付きプライベートヴィラ

クリスタルヴィラ白浜のプール付きプライベートヴィラ
各棟にプール・温泉・ジャグジー・サウナを完備したラグジュアリーなプライベートヴィラ
出典:クリスタルヴィラ白浜公式サイト

クリスタルヴィラ白浜を楽天トラベルで検索

施設の特徴と魅力

クリスタルヴィラ白浜は、南紀白浜の高台にある全12棟のプライベートヴィラ施設です。各棟には屋外プール、露天温泉、ジャグジー、サウナなど贅沢な設備を完備し、白浜の街と海を一望できる絶景ロケーションが自慢です。

アメニティにも徹底的にこだわっており、ReFa製品、BALMUDA家電、B.Aスキンケアセット、ミラバスなど高級ブランドの製品を取り揃えています。完全プライベート空間のため、他の宿泊者を気にすることなく、家族や恋人、友人との特別な時間をゆったりと過ごせます。

ペット同伴可能な棟(C・D・E・I棟の4棟)も用意されており、大切な家族の一員のわんちゃんと一緒に宿泊できます。ケージやアメニティも準備されているため、安心して特別なひとときを過ごせます。

料金・営業情報とアクセス

住所:和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399-3524

チェックイン場所:白浜総合インフォメーションセンター(和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399-2684)

チェックイン:15:00~19:00、チェックアウト:~10:00

料金目安:素泊まり45,900円~(2名利用時・1棟あたり・2025年10月時点)

アクセス:JR白浜駅よりタクシーで約10分。大人数になるほどお得なルームチャージ制を採用しています。※料金や営業時間は変更される場合があります。訪問前に公式サイトでご確認ください。

ブランシェット南紀白浜|食にこだわる魚ベルジュスタイル

ブランシェット南紀白浜の独立型ヴィラ外観
三角屋根の独立客室棟が並ぶブランシェット南紀白浜のヴィラスタイルリゾート
出典:ブランシェット南紀白浜公式サイト

ブランシェット南紀白浜を楽天トラベルで検索

施設の特徴と魅力

ブランシェット南紀白浜は、全71棟の独立型ヴィラからなる食にこだわったオーベルジュスタイルのリゾートホテルです。「魚ベルジュ(ウォーベルジュ)」というコンセプトの下、新鮮な海の幸を中心とした極上の料理体験を提供しています。

同施設は数々の賞を受賞しており、じゃらんアワード2024「泊まって良かった宿大賞」和歌山県4年連続総合1位楽天トラベル「クチコミ食事評価高い宿ランキング」1位という実績を誇ります。特に「ライヴダイニングスタイル」のビュッフェは、料理人の技とおもてなしの心を感じられる特別な食事体験として高く評価されています。

全室にプライベートスパ(白浜温泉)を完備し、日本三大古湯と称される1,350年の歴史を持つ由緒ある温泉を心ゆくまで堪能できます。白いタイルが美しい三角屋根の客室は、リゾート感あふれる白いシンプルなお部屋から木目調の落ち着いたお部屋まで、様々なタイプを用意しています。

料金・営業情報とアクセス

アクセス:南紀田辺ICから車で約15分。近くには白良浜、とれとれ市場、アドベンチャーワールドなど人気観光スポットが充実しています。

2025年10月現在、新春セール直前予約お得プランなど多彩な宿泊プランを展開中です。食事にこだわる方には特におすすめの施設となっています。※料金や営業時間は変更される場合があります。訪問前に公式サイトでご確認ください。

白浜エリアのグランピング施設を選ぶポイント

白浜エリアでグランピング施設を選ぶ際は、以下のポイントを考慮することをおすすめします。

ロケーションと景観:高台からの海の眺望を重視するなら「シオサイテラス」や「クリスタルヴィラ白浜」、無人島という特別感を求めるなら「An Eland」、手つかずの自然を満喫したいなら「In the Outdoor白浜志原海岸」がおすすめです。

設備とサービス:温泉やサウナを重視する方は各施設とも充実していますが、特に「シオサイテラス」のスパ施設や「ブランシェット南紀白浜」の食事は評価が高く、「An Eland」のインクルーシブサービスも魅力的です。

グループ構成:カップルには「An Eland」の無人島プライベート感、家族連れには「シオサイテラス」の乗馬体験、大人数グループには「クリスタルヴィラ白浜」のルームチャージ制がお得です。ペット同伴を希望する場合は「クリスタルヴィラ白浜」の専用棟をご利用ください。

よくある質問(FAQ)

和歌山・白浜のグランピング施設の料金相場は?

2025年10月時点で、素泊まりプランで1人あたり約9,000円~23,000円が相場です。「In the Outdoor白浜志原海岸」が最もリーズナブルで、「クリスタルヴィラ白浜」は1棟貸切のため大人数利用でお得になります。食事付きプランや特別なサービスを含む場合は、さらに料金が上がります。

白浜エリアへのアクセス方法は?

車の場合、大阪市内から約2時間半。電車の場合、JR新大阪駅から特急くろしおで約2時間半でJR白浜駅に到着します。関東方面からは、羽田空港から南紀白浜空港への直行便(約1時間20分)が便利で、空港から各施設まで車で約7~15分です。

グランピング施設の予約はいつから可能?

施設により異なりますが、一般的に3~6ヶ月前から予約受付を開始します。人気施設は特に繁忙期(夏休み、年末年始、GW等)の予約が早く埋まる傾向にあります。早割プランを用意している施設も多いため、早めの予約がお得です。

白浜のグランピング施設でペット同伴できるところは?

「クリスタルヴィラ白浜」のC・D・E・I棟の4棟でペット同伴が可能です。ケージやペット用アメニティも用意されています。その他の施設については、事前に各公式サイトで最新の情報をご確認ください。

グランピングに必要な持ち物は?

基本的なアメニティや寝具は施設で用意されているため、通常の旅行と同様の荷物で大丈夫です。ただし、虫よけスプレー、懐中電灯、防寒着(季節により)、日焼け止めなどがあると便利です。BBQ食材の持ち込み可能な施設もあるため、事前に確認することをおすすめします。